先日ダイソーでワンワングッズを見つけました!
昔からあったのかな?
わたしがいつも行く店舗では見かけたことが無かったのですが、たまたま別の店舗に行った際に発見!
キャラクターグッズって、たくさん揃えようと思うと高額になりがちですが、100円でここまで様々なグッズを購入できるとは、さすがダイソー。
ミニ巾着から、おやつ入れ、タオルまで一通りのものは購入できそうでした。
子どもが0歳のうちはキャラクターものなんて、、と少し敬遠していた部分もあったのですが、今では「キャラクターもの最高!アンパンマン最強!」になりつつある私。
1歳を超えて、どんどん自我がでてきたから、「違う!そうじゃない!こうしたいんだ!」みたいなのがぐっと増えました。(もちろんまだ話せないけれど、そう訴えかけてくる感じ。)
そこでキャラクターグッズをどーん!と見せると落ち着くときは落ち着きます。
もちろんそう上手くいかないこともあるけれど。
ワンワンとかアンパンマンとか、子どもが好きになるキャラクターは魅了する何かがあるんでしょうね。
多くのこどもの心をつかんで離さないのは、あっぱれです。
わたしが購入したもの
小さいポケットティッシュとおやつケースを購入しました。

ポケットティッシュもおやつケースも本来の用途で使うというよりは、ぐずったときにささっと出して気を紛らわせてもらうために購入です。
今まであまり意識していなかったのですが、友人のママなんかはお出かけの際にもおもちゃや絵本などを上手に持参して、ぐずったときに上手く気を紛らわせてあげているんですよね。
お出かけ準備なんかに忙しくて、外出前はそこまで気が回らないわたしは、息子がお友達のおもちゃを奪いそうになったりして、慌てることもしばしばです。
自分のおもちゃを持参したところで、お友達が持っているおもちゃの方が気になってしまう可能性は大だけど、たくさん持って行くに越したことはないと学びました。
外出時に迷わなくて済むよう、おでかけセットをしっかりと準備してあげたいと思います。
話がかなり逸れてしまいましたが、ダイソーで購入できるワンワングッズ、是非見てみてください。